私たちは職場や学校、地域などそれぞれの環境に自分を合わせていくこと(適応していくこと)が求められています。適応には外的適応といって環境や状況などに自分をあわせていくことがあり、それがうまくできている人は適応力が高いと評価されることが多いのですが、もう一つ内的適応といって自分自身にあわせていくこともとても大切だといわれています。周囲にあわせることを優先しすぎて、自分の価値観や健康などを犠牲にして全く幸福感の得られない状態が続くと過剰適応といって適応障害を引き起こすおそれがあります。何事もほどほどがいいようです。
お知らせ
OCDのグループミーティングは予約制になっておりますので、診察室で担当医にご相談ください。
休診のお知らせ
令和2年12月29日から令和3年1月3日は休診とさせていただきます。
西田メンタルクリニック
高槻市芥川町1丁目2番アクトアモーレ1階
℡ 072-668-2566
電話番号の掛け間違いが多数発生しております。
お問い合わせの際には、今一度、上記の電話番号をお確かめの上、お掛け間違いのないようお願いいたします。
プライバシーポリシー
(c)高槻市心療内科西田メンタルクリニック
(c)高槻市心療内科西田メンタルクリニック